はじまってます 2011 . 2. 28
GALLERY北野坂さんでの個展がはじまりまっております。 お立ち寄り下さってます皆様 本当にありがとうございます! 先週から暖かになったこともあり 暑いくらいのきもちよいお天気で展示の初日を迎えてました。 いつも来て下さっているお客様はもちろん、 この時期にあわせて関東方面や遠方からも来て下さったり 初対面や偶然の出会いもあったりで、 とてもとてもうれしいです。 たくさんの方にお会いして お話できて 楽しい時間を過ごさせて頂いてます。 1週間はやかった。。。 明日から折り返しですー 一気に衣替えしてしまったのですが 今週からはまたちょっと寒くなるみたいです。 そんな今週ですが、北野坂散策ついでに遊びに来て頂けたらうれしいです。 残りの1週間も、どうぞどうぞ宜しく御願い致します。 そうそう、今回はいつも銅板の額縁をつくってくれている 岡崎くんに御願いして、いつもより色々とつくってもらいました。 彫金もされるんですか?と聞かれるのですが違いますー笑 そちらも楽しんで頂けたらうれしいです。
|
|||
さらに追い込まれちゅう 2011 . 2. 14
今日はバレンタインデーなのですね。 昨日の朝の時点では、そういえば明日は!と思ってはいたのですが そこからすっかり、うっかり頭からぬけていて 毎年こんな感じで申し訳なく思います。 追い込まれ中ではあるのですが 先週末は R1さいごまで 横目でしっかりみてしまったし 友達バンドのanimanimusのライブにいってしまったです。わー ライブ久しく行けてないしっ 今回は少年ナイフと一緒にでるということやしっ これはいかなあかん!と自分に言い訳をたくさん作って行きました。 でも行ってたのしかったー。 お客さんもいっぱいでした。 animanimusの演奏も盛り上がってかっこよかったし、 少年ナイフを生で聴けたのはよかったなー 私はなんとなく聴いていたくらいの通り方しかしてないのですが さすがに知ってる曲たくさんでした。 いい気分転換できたので、がんばらないとっ |
|||
追い込まれちゅうです 2011 . 2. 10
DM無事お届けできてますでしょうか 毎度のことながら 今回も文字がへなちょこで、何書いてるんかわからん感じかもですが すいませんです。 よろしければ おたちより下さいませ。 会期中は ほぼ在廊する予定です。 どうぞ宜しく御願い致しますっ。 と、 z会さんの幼児用教材、「ぺあぜっと」2月号の中の 読み聞かせお話の挿絵を描かせて頂きました。 通信教育の教材となっておりますが ご購入されてます方のお手元にはお届けされてる頃かとー お子様とご一緒に、読み聞かせでお話と絵を楽しんで頂けたら嬉しいです。 読みきかせってそんなに自分がすることはなかったけど 友達に子供ができてから 絵本を読んであげる機会が増えてなかなかおもしろいです。 私が読むと声が本気の上、 よけいな言葉とよけいなの動きをプラスしてしまい お話の途中、気づけば子供の目が遠い目になってしまっていることが よくあります。 ほどよい加減がたいせつということ! |
|||
展示のおしらせを 2011 . 2. 4
2月22日からはじまります、 GALLERY北野坂さんでの個展の詳細をnewsにてのせています。 今年も北野坂さんで年明け1番の個展をさせて頂けて とても嬉しく思っています。 展示する場としてはいちばん広い空間となりますので ゆっくりしにあそびにいらして頂けたら嬉しいです。 楽しみではありますが、どきどきです。。。 すでにもう2月。 なんでこんなに日がすぎていたかというと ずっと風邪をひいていました。 インフルエンザではなかったのですが、久々になかなかの高熱を出しました。 というのも 1月半ばに香住へカニを食べにいったのですが その時の寒さにやられたかとー カニはとても美味しくて(私は初めて家の外でカニを食べました。) あー今すぐにでもまたカニさし食べたい! せっかく友達家族と来たのに、たらふく食べて子供と共にすぐに寝てしまったことを 申し訳なく思っています。 ![]() 日本海は雪に覆われておりました。 本当に雪がすごくて、そこでの生活を思うと こっちではたまに見ると喜んでしまう雪ですが、あまり喜んだらあかんような気持ちになった。。 友達とは去年一緒に岡山へもいったのですが、 その頃の旅行に比べると子供が勝手に動いていっぱい話す様になったので 成長ってすごいとつくづく。 たのしかったなぁ。 皆様も風邪ひかんよにして下さいね。 展示の頃にはすこうしはあったかくなってたらいいなぁ。 早くいかなと思っていたルーシーリーも観てきました。 きれいだった。。。やっぱり写真とは色が全然ちがうなぁー 美味しいもん食べていいもん観たので、がんばらないと! がんばります。 以前に御名前を頂いてます方へはDM発送させて頂きました、明日あたりにつくかとっ |
|||
あっというまの1月に 2011 . 1. 14
![]() 被写体がうちのうさぎばかりで失礼してます。目つきがへん。 1月は日がすぎゆくのがほんとうに早くてこわいですが! 今年はじめの展示は 毎年させて頂いております 神戸のGALLERY北野坂にて 2月22日から3月6日までです。 御時間がありましたら是非遊びにいらして下さい。 また近づきましたら詳しくお知らせさせて頂きますね。 おしらせごと。 お菓子ギフト箱のイラストを描かせて頂いてます 神戸元町 菓子工房 paodeloさんの お店で使われるシールを2種作らせて頂きました。 昨年末よりお店でつかわれる袋や焼き菓子などの包装に御使い頂いてます。 うれしいです。 またお店に行かれた際には見つけてみて下さいー。 それと 1月12日から31日までギャラリー hokkさんでの 年賀状展に私の年賀状も展示して頂いてます。 お近くにお越しの際ありましたら。 |
|||
あたらしいうさぎのとし 2011 . 1. 6
![]() 明けましておめでとうございます。 今年も宜しく御願い致します。 2011年となりました。 みなさまよいお正月迎えられましたか。 私は美味しいそばしゃぶで年を越し おせちをたんと頂いて のんびりゆったりなお正月をすごしました。 お正月がーと言うてる間にもう6日となり 仕事はじめです。 がんばります。 ![]() 5日に六甲へ今年の初登りしてきました。 頂上は雪がいっぱいの銀世界になっていてすごくきれいだった。 つるっとやりそうでこわいので、あまり写真はとれなかったなぁ。 久々だったで体力がもつか心配でしたが、 無事に有馬まで抜け温泉に入れました。さいこう。 今までどこへいっても 楽しんだり観たりするのにせいいっぱいで その場で写真を撮るという行為が苦手だったのです、 でも最近やっぱりその時の場面が残っていたらいいなぁと思って 今年から、ちょっとだけ写真をとろうと思ったのですが。 習慣づいてないので、やっぱり忘れてしまうー 今年こそ夏は南アルプス登りたい。 |
|||