お知らせごと。                                   2010 . 5 . 26

新しく作品をお取り扱い頂くお店が増えました。
南堀江にある、prickleさんです。
先日ポストカードと絵本もどきを納品させて頂きました。

prickleさんは堀江公園沿いの二階にあるお店です。
大きい窓からは公園の緑が一望できて、とても気持ちよさそうでした。
オーナーさんの作られたお人形や雑貨を中心にたくさんの方の作品が置かれています。
その中に私の作品もまぎれさせて頂きますので、
お店へいかれた際には手に取ってみて頂けたらうれしいです。
どうぞ宜しく御願い致します。


お店といえば

友達が経営するお店が今回のSAVVYの神戸特集に紹介されています。
昨年の終わり頃にオープンしたお店なので、新店紹介のページにて。
春日野道のところにのっている、atelier guerrillaというお店です。
基本的にグリーンを扱う仕事のお店なのですが、カフェもありますよよ。

場所的になーかなか行けませんが、
お近くにお越しの際ありましたらぜひにーっ
私はちょこちょこ緑のものを御願いして助かっています。


今月中には他のお店にもいろいろ納品する予定です。
またお知らせさせて頂きますー



カエルてん。                                   2010 . 5 . 24

山にのぼりたいー!

先日、友達が弓削牧場へ連れて行ってくれました。
友達は近所ということでよく行っているのですが
私はなかなか機会がなくてこの度初めて。
チーズ類はお店とかでよくみるし食べたことはあったのですが、
今回お昼を食べに行ってきました。


住宅街からいきなり登場して、
想像以上にとてもこじんまりした牧場でびっくりしましたが、(弓削さんの牧場ですもんねー)
すごくいいお天気で、のんびりと外でごはんを頂いてきました。

1歳になる友達の子供が牛に号泣していた。。。
平日なのに結構人がいらして、
土日の混みようを想像するとすごいやろなぁと思ったり。でした。
近所にあるといいよねぇ。。。

そして
企画展に参加のお知らせです。

6月2日(wed) ー 8日 (tue)の期間、
阪急百貨店うめだ本店12階「イベントスペース」で行われます、
The14thmoonさんの企画のイベントに参加させて頂きます。
今回はカエルもの(!)ということで、
私もカエルなオブジェで少し参加させて頂きます。
カエルってどんなやっけなーと思いながら…笑
お近くにお越しの際ありましたらお立ち寄り下さいませ。

もうすぐやってくる鬱陶しい梅雨ですが
色々な作家さん方がつくる楽しいカエルコレクションを
お楽しみくださいなー。


5月のいろいろ。                                   2010 . 5 . 10

GWもあっというまに終わり、ばたばたとしています。
そんな中、念願の比良山系に登ってきました。
最高峰 武奈が岳は1214mでしたー とても深い山だった。。。

今回はテント泊だったので荷物もたくさんで
途中、うーーおーーっという気迫になりましたが
緑や景色のきれいさで吹き飛んでしまっていました。

最高峰ではあいにくの雨で景色がみれずだったので、
またいつかリベンジできたらいいなと!できるかな!

奮発して買った高いテントにさっそく穴をあけてしまったけど、
弱音を吐かずに終えたのでよしとしたいです。

前回の六甲山に続いて、連れて行って下さったご夫婦にたいへん感謝です。
たのしかったー!
帰ってまたすぐ行きたくなってしまっている。
カメラを忘れていったのが悔やまれます。今度は忘れずもっていこう。。。


そして
焼き菓子の箱のイラストを描かせて頂いてます、
元町の菓子工房 pao・de・loさんの
ロールケーキの掛紙のイラストを描かせて頂きました。
嬉しいお仕事です、
このGWよりお使い頂いてます。

ふんわりロールとキャラメルロールと、2種類になってます。
美味しいケーキとご一緒に楽しんで頂けたら何よりです。
せっかく買って帰ったのに、食べるのに夢中で
写真が上手くとれてませんでした…。またちゃんとのせますね。




展示おわりました。                                   2010 . 4 . 30

大阪、西天満のカナリヤさんでの展示が無事終わりました。
春がきているはずなのに、寒かったりーなへんなお天気が続く中の展示でしたが
お忙しい中わざわざ足を運んで下さいました皆様、
本当にありがとうございました!
とてもとても 嬉しく思っております。

そして
同時開催でしたスタンプラリーも回って下さったみなさま、
ミラーを手にして下さった皆様、本当にありがとうございました。

カナリヤの足立さんにもいつもながら大変お世話になりました。
あああありがとございますっ

カナリヤさん、4月28日から5月4日まで
神戸ハーバーランド阪急百貨店の2階西入口付近にて、
「カナリヤのおとぎの国」として
小さなカナリヤなスペースを出店されています。
私もポストカードのセットや絵本、木製ブローチなどを置いて頂いております。
お近くにお越しの際ありましたらぜひぜひお立ち寄り下さいね。

皆様よいGWをおすごしくださいませーっ



あっというまにー。                                   2010 . 4 . 25

大阪、西天満のカナリヤさんでの展示が残すところあと3日となりました。
お立ち寄り下さってます皆様、
スタンプラリーを回って下さってます皆様、
ほんとうにほんとうに ありがとうございます!

展示ははじまると本当にあっというまに日が過ぎていきます。
あと3日ー
御時間ありましたらぜひぜひ遊びにいらして下さい。

27日の火曜日は昼過ぎから、
28日の最終日は2時くらいからお店にいく予定です。

それでは

最終日までどうぞ宜しく御願い致します!




はじまりました。                                   2010 . 4 . 16

大阪、西天満のカナリヤさんでの展示がはじまりました。

御願いして朝早くから搬入させて頂いたのですが、
飲まず食わずで初めてしまったので 全然頭がはたらかず、
「あまいもん…あまいもんを欲する…」と意味のわからん言葉をつぶやいて
なかなか手がすすまない私に
カナリヤの足立さんがたくさん手伝ってくれました。
足立さん、いつもいつもこんな私をありがとうございます。

お店の一角なので、ミニ個展となりますが、
お近くにお越しの際ありましたら、ぜひぜひお立ち寄り下さい。

お店の近所にはミツバチ堂をはじめ、
新しく美味しそうなお店もたくさん出来ているようなので
展示中にいろいろ行ってみようと思います。

同時期に開催されてます雑貨屋スタンプラリーもさっそく回って下さり、
ミラーを手にして下さった方いらっしゃるとのこと!
あああありがとうございますっ
4月末までの開催となりますので、こちらもどうぞ宜しく御願い致します!

明日の土曜日は昼から夕方頃までカナリヤさんへ居てます。
ではではー


さくらさくら。                                   2010 . 4 . 5

4月です。桜がさいとります。

お花見には行けてないけど、さくらの催しのお手伝いで
春やねぇ!ということを実感しています。
散策によい季節がやってきてうれしいです。

仲良しの友達夫婦がくれた色んな味のチーズケーキ、
そのなかの桜というのを頂いたら、すごく桜餅の味がしたです。
塩漬けの葉っぱがぎっしりしていたからかもしれない。
でも美味しかった、ありがとうー!

大阪、西天満のカナリヤさんでの展示もせまってきました、
ちょうどきもちよい季節の頃かと思いますので、
散歩がてら遊びに来て頂けたらうれしいです。
今のところ、初日と1週目の土曜日、お店が日曜お休みなので
あと平日ちょこちょこと顔を出させて頂く予定です。
お店では雑貨屋スタンプラリーも催されてますのでっ

どうぞどうぞ宜しく御願い致します。